コース・料金

ホーム>コース・料金

基本メニュー

 

初診料(初回のみ約30分) 1000円(税込)
鍼灸治療コース(約60分) 4000円(税込)
電気治療コース(約30分) 3000円(税込)
ウォーターベッドコース(15分) 500円(税込)
美容鍼灸コース(約70分) 6000円(税込)
美顔鍼コース(約30分) 3000円(税込)

 

コース料金

初診料(初回のみ約30分)1000円

初めて治療を受けられる際は、問診票へ記入していただき、症状や主訴などを丁寧にお伺いして治療方針を組み立てます。

鍼灸治療(約60分)4000円

鍼とお灸を併用した治療を行います。
症状の改善だけでなく、症状の根本解決、体質改善にお勧めのコースです。

美容鍼灸(約70分)6000円

体質改善の鍼治療に加えてお顔に鍼を刺すことで美容効果を引き出し美肌健康美人を目指します。

美顔鍼(約30分)3000円

お顔の鍼のみのコースです。美容のために鍼を継続して受けたい方、特に身体の不調を感じていない方、鍼や美容鍼を初めて受ける方にお勧めのコースです。

電気治療(約30分)3000円

低周波、中周波、微弱電流を組み合わせた治療を行います。
鍼やお灸に不安のある方、苦手な方にお勧めのコースです。

ウォーターベッド(15分)500円

水流の心地よいマッサージがヒーリング・ミュージックと共に全てを忘れて至福の空間へといざないます。
ストレス、全身疲労の方にお勧めのコースです。

※鍼灸治療は医療控除の対象になりますので領収証が必要な方はお申し出ください。
※当パンフレットに記載されているコース以外にも様々なコースをご用意しております。
※継続して治療される方のために回数券をご用意しております。
※その他ご要望がございましたら、お気軽にご相談ください。

鍼灸治療コース

鍼灸治療コースでは鍼とお灸を併用した治療を行います。
症状の改善だけでなく、症状の根本解決、体質改善にお勧めのコースです。

鍼治療

鍼治療では髪の毛ほどの太さで、通常直径0.12ミリ~0.18ミリ程度の極めて細いステンレス製の完全滅菌された使い捨ての鍼を使用しています。ツボに刺入した鍼は、上下したり回したり、振動させるなどの一定の刺激を加えて直ぐに抜く場合と10分~15分程刺入したまま置いておく場合があります。また、刺入した鍼に低周波パルス通電をする場合もあり、これは筋肉のコリや痛み血液循環の促進に効果があります。この様に体に刺す鍼を毫鍼(ごうしん)と言い、これとは別に体に刺さず接触させて使う鍼をてい鍉鍼(ていしん)と言います。鍉鍼は「擦る・こする・あてる・押す」等の刺激を与えます。小児や敏感な人ひとに効果的です。当院で使用している鍼は生体親和性が高く、金属アレルギーを起こしにくいチタン製です。

毫鍼(ごうしん) 

毫鍼(ごうしん)

鍉鍼(ていしん)

鍉鍼(ていしん)

灸治療

灸の方法には大きく分けてモグサを直接皮膚上に乗せて点火する直接灸と皮膚の間を空けて行う間接灸とがあります。直接灸の大きさは糸状や米粒ほどの小さいものが主流で症状に応じて熱刺激を与えます。間接灸はモグサと皮膚の間に空間を作ったり、熱の緩衝材になるものを入れて熱さを和らげる比較的気持が良いものです。

お勧めの症状

  • 頭と目、顔の症状(頭痛・耳鳴り・疲れ目・鼻水・顔のむくみ)
  • 首・肩・腕・背中の疲れ(首肩こり・五十肩・背中のはり・腱鞘炎・肘痛)
  • 足と腰の疲れ(腰痛・膝関節症・足のむくみ・足のしびれ)
  • 内臓の疲れ(胃のもたれ・食欲不振・便秘・下痢)
  • 婦人科系の症状(冷え症・貧血・更年期障)
  • 心の疲れ(イライラ・めまい・不眠・動悸・神経症)

鍼灸施術の治療的作用

神経、筋肉に対する興奮作用

知覚鈍麻、運動麻痺、内臓諸器官の機能減退に対して

神経、筋肉に対する鎮静作用

神経、筋肉に対する鎮静作用:神経痛、筋痙攣、筋緊張、知覚過敏に対して

免疫作用、消炎作用、防衛作用

白血球(リンパ球のうちのB細胞と、ヘルパーT細胞というB細胞の働きを促進させる細胞が増える)が増えることによって、免疫力が高まり、病的滲出物など の吸収を促進させ、生体の防衛能力を高める*白血球は局所では異物排除、損傷に作用し、全身的な反応としては異物排除機能を高める。

血液誘動作用

  • 患部誘動法:局所の血行障害に対し、直接その患部に施術して、血流を他の健康部から誘動する
  • 健部誘動法:局所の充血や炎症などの際に、その部位より少々隔たった部に施術し、血液をそちらに誘動し、患部の血流を調整する

鎮痛作用

内因性モルヒネ様物質(βエンドルフィン、エンケファリン)の分泌や、下行性痛覚抑制系(脳幹から下行し、脊髄後角で痛覚情報の伝達を抑制する)などの機序により発現する

神経系・内分泌系・免疫系の相互作用

鍼・灸刺激によるいわゆる微小組織損傷によりこれら3系統が(神経ペプチド、脳内ホルモン、内分泌ホルモン、サイトカインを情報伝達として)お互いに関連しあった一連の反応として作用している

反射作用

  • 体性―自律神経(内臓)反射:体表からの刺激により、体性神経の興奮による活動電位の増大が脊髄、延髄を介して自律神経遠心路に伝わり、臓器や器官に影響する
  • 軸索反射:神経軸索突起間で起こる反射で、神経伝達物質(CGRP,サブスタンスP)などが遊離され局所での血管拡張により血行が良くなり組織に酸素や栄養素の供給量を高め、発痛物質や疲労物質、老廃物の排泄を促し、筋の凝り、だるさや痛みの改善に作用

鍼灸の適応症

☆鍼灸は機械的・温熱的刺激を与え、効果的な生体反応を引き起こし、保健、疾病の予防、治療に用いられています。鍼灸刺激による生体反応は施術した部位だけでなく、中枢神経系の様々な部位を介して遠隔部にも生じます。その結果、鎮痛、自律神経系、内分泌系の調節による全身的な影響、血流の調節や免疫機能の変化などが生じ、症状や病態が改善します。世界保健機関(WHO)は1979年に、臨床経験に基づいた鍼の適応となる43疾患を挙げています。

鍼の対象となる疾患 (WHOの見解、1979年)
上気道疾患 1.急性副鼻腔炎 2.急性鼻炎 3.感冒 4.急性扁桃炎
呼吸器疾患 1.急性気管支炎 2.気管支喘息(小児が最も有効、合併症がないもの)
眼疾患 1.急性結膜炎 2.中心性網膜炎 3.近視(小児)4.白内障(合併症のないもの)
口腔疾患 1.歯痛 2.抜歯後疼痛 3.歯肉炎 4.急性・慢性咽頭炎
胃腸疾患 1.食道、噴門痙攣 2.しゃっくり 3.胃下垂 4.急性・慢性胃炎 5.胃酸過多症
6.慢性十二指腸潰瘍(除痛) 7.急性十二指腸潰瘍(合併症のないもの)
8.急性・慢性腸炎 9.急性細菌性赤痢 10.便秘 11.下痢 12.麻痺性イレウス
神経、筋、骨疾患 1.頭痛 2.片頭痛 3.三叉神経痛 4.顔面神経麻痺(初期、3~6ヶ月以内のもの)
5.脳卒中後の不全麻痺 6.抹消神経障害
7.急性灰白髄炎の後遺症(初期、6ヶ月以内のもの)
8.メニエール病 9.神経因性膀胱 10.夜尿症 11.助間神経痛 12.頸腕症候群
13.五十肩 14.テニス肘 15.坐骨神経痛 16.腰痛 17.変形性関節症

(はりきゅう理論 医道の日本)

 

美容鍼灸コース

「美しくありたい」というのは多くの人に共通の願いであります。美容鍼灸コースでは「外面の美しさは身体の内側も含めてバランスよく健康になることによって実現する」という考えのもと、身体の中から変化させる体質改善の鍼治療に加えてお顔に鍼を刺して美容効果を引き出し美肌健康美人を目指します。お顔に鍼を刺すことで恐怖心を持つ方もいらっしゃると思いますが当院では美容目的に限ったこのコースでは深く刺すことはなく、痛みの少ない美容鍼灸を行っています。また、女性に限らずアンチエイジング効果を望む男性の方にもお勧めです。

特徴

 顔の美容効果は、身体の健康を実現することで結果的に伴ってくるものですから、内臓の働きを高め、肩こりや冷え、ストレス、疲労などを解消し全身の血流・リンパの流れを改善し、顔だけの鍼に留まらず、身体の不調解消を行います。また、従来の美容器具やエステのように肌の表面からの刺激ではなく、肌の奥にある組織・細胞・筋肉・血管・神経を直接刺激するため修復作用が素早く働き根本的原因から改善していきます。

 美容鍼灸の最大の特徴は即効性のあるリフトアップ効果です、1度の施術でも効果を感じていただけると思います、また継続して施術を受けていただくことでしわ・しみなどが改善され、さらに年齢と共に減少する皮膚のコラーゲンなど弾力線維を鍼の刺激で活性化させ、肌のターンオーバーを促進させ潤いのある肌へと生まれ変わらせます。

 対象年齢も幅広く、10代から80代まで年齢別の悩みに応じた施術が可能です。

効果

●真皮層に働きかけ、コラーゲン・エラスチンなどの弾力線維を刺激し活性化させハリ・潤いのある肌へと導きます

●皮膚温の上昇により皮脂分泌が活発となり保湿されハリ・潤いのある肌へと導きます

●血液・リンパ液の循環が活性し、むくみ・くすみの解消へと導きます

●表情筋の緊張や収縮を軽減し、しわ・たるみの改善へと導きます

●全身治療により、自律神経系・ホルモンバランスが整い、肌本来が持つ回復機能を活性化させます

お勧めの症状

しわ、たるみ、むくみ、肌荒れ、くま、ゆがみ

注意事項

●生理直前は肌が敏感になり赤みが出る可能性があります。

●鍼の施術では鍼が皮膚、毛細血管、筋肉などの組織に刺入されるため皮下出血やごくわずかの出血を伴う可能性がございます。顔面部は特に細かい血管が非常に多い部位であるため皮下出血に起因して稀に青あざが生じる場合もありますが、個人差により1週間から数週間程度で自然に退少しますので、ご安心ください。

●治療後は飲酒、サウナなどの温熱行為、激しい運動は控えて下さい、内出血の原因になります。

●美容鍼灸後のピーリング行為は過剰な刺激となりますので1週間ほどさけて下さい。

 

 

電気治療コース

当院で行う電気治療は「SSP療法」で、ささない鍼治療という発想から開発された治療法です。SSPと呼ばれる特殊な金属電極をツボに置き低周波通電を行う体表面電気刺激療法です。

SSP治療器アスピア

SSP治療器アスピア

SSP電極

SSP電極

 特徴

SSP電極は、円座の中央部が円錐状の形をしていて、先端部が密着する際に圧力が一点に集中するため、皮膚抵抗が大きい皮膚の角質が変形し、先端部に電流が集中するため治療点への高密度な通電が可能です。腰臀部などの広範囲の痛みにはフレアパッドを使用することもでき、クリッパー導子を使用し全身に微弱電流を流すなど、発痛部位や目的にあわせてさまざまな電気刺激の治療を行います。

フレアパッド導子

フレアパッド導子

クリッパー導子

クリッパー導子

 お勧めの症状

  • 運動器疾患(肩こり・腰痛・首の痛み・膝痛・五十肩・骨折や捻挫などの外傷後の痛み・ヘルニア・筋肉の過度の緊張からくる痛みや痺れ)
  • 内臓・自律神経系・内分泌系の疾患(便秘・下痢・更年期障害)

お勧めの方

  • 鍼やお灸に不安のある方、苦手な方、お年寄りから子供まで幅広く使用できます。

効果

  • 血流改善・鎮痛・神経の働きを改善・マッサージ作用

 

ウォーターベッドコース

 ストレス社会といわれる現代、私たちの身体は疲労や悩みなどストレス状態が長く続くと体内のバランスが崩れ、
頭痛・腰痛・便秘・不眠など様々な不調が起こります。
ウォーターベッドコースでは、水圧による心地良いマッサージ、ウォーターベッドならではの浮遊感がヒーリングミュージックと共に現代人の心と身体の中にあるストレスを解放しエネルギーを回復させます。

ウォーターベッド

ウォーターベッド

特徴

  • 水圧刺激なのでマッサージ器の様なローラーの痛さがありません。
  • 仰向け、うつ伏せのどちらでも使用できます。
  • 普段着で気軽に受けられます。

効果

  • 血行促進
  • ストレス解消
  • 筋肉疲労物質の除去

お勧めの症状

  • ストレス
  • 全身疲労

こんな治療もできます

棒灸療法ネパール棒灸

当院で行う棒灸治療はネパールで行われている棒灸治療法で、患部の上にタオルを置き、その上から火をつけた棒灸を1~2秒あててはなします。棒灸で温めた患部に手袋をした左手で圧を加えて熱を浸透させます。温灸効果と指圧効果を併せ持った治療法で温かさが身体の深部に届く気持のよい刺激を感じます。

手袋・棒灸・火消し台

 手袋・棒灸・火消し台

手袋・棒灸・火消し台

特徴

服を着たまま治療ができ、火傷のリスクがとても少ない

※服に臭いが着く可能性があります。希望の方には患者着を用意しております。

お勧めの症状

  • 冷え症
  • 不眠
  • 肩こり
  • 便秘
  • 全身疲労
  • ストレス

クルミ灸

現代人はパソコン、テレビ、ゲーム、携帯電話などで長時間にわたって目を酷使する人が多く、そのため目に悩みを抱えている人が増えています。クルミの殻を通じて菊花の成分と熱が目に心地よい刺激を与えます

クルミ灸の方法

2つに割ったクルミの殻を約3日間、キクの花と一緒に浸けます。キクと一緒に浸したクルミを取り出し、モグサをのせて、それを瞼の上にのせます。心地よい熱で目が温まるのを感じます。

クルミの殻 

クルミの殻 

キクの花

キクの花

クルミ灸の注意点

メガネ、コンタクトレンズははずしていただきます。使い捨てのコンタクトレンズをご利用の方は替えのレンズをご持参ください。クルミ灸の施術中に顔を動かしたり目をあけないでください。

お勧めの症状

目の疲れ・目の充血・目のかゆみ・目の下のクマなど目の症状全般

ページ上部へ